かんがるーさんの日記

最近自分が興味をもったものを調べた時の手順等を書いています。今は Spring Boot をいじっています。

Spring Boot 1.2.x の Web アプリを 1.3.x へバージョンアップする ( その8 )( excludeDevtools オプションを指定して jar ファイルには devtools を入れないようにする )

概要

Spring Boot 1.2.x の Web アプリを 1.3.x へバージョンアップする ( その7 )( devtools を入れて java -jar で起動しても spring.thymeleaf.cache = false になる原因を調査する ) の続きです。

  • 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。
    • excludeDevtools オプションを指定して jar ファイルには devtools を入れないようにする

参照したサイト・書籍

目次

  1. build.gradle を変更する
  2. IntelliJ IDEA から起動した時には spring.thymeleaf.cache = false になることを確認する
  3. jar ファイルを作成して java -jar で起動した時には spring.thymeleaf.cache = true になることを確認する
  4. application-develop.properties, application-unittest.properties, application-product.properties からコメントアウトした設定を削除する
  5. 次回は。。。

手順

build.gradle を変更する

build.gradle を以下のように変更します。

bootRepackage {
    mainClass = 'ksbysample.webapp.lending.Application'
    excludeDevtools = true
}

dependencies {
    def jdbcDriver = "org.postgresql:postgresql:9.4.1208"

    // dependency-management-plugin によりバージョン番号が自動で設定されるもの
    // Appendix A. Dependency versions ( http://docs.spring.io/platform/docs/current/reference/htmlsingle/#appendix-dependency-versions ) 参照
    compile("org.springframework.boot:spring-boot-starter-web")
    compile("org.springframework.boot:spring-boot-starter-thymeleaf")
    compile("org.thymeleaf.extras:thymeleaf-extras-springsecurity4")
    compile("org.springframework.boot:spring-boot-starter-data-jpa")
    compile("org.springframework.boot:spring-boot-starter-velocity")
    compile("org.springframework.boot:spring-boot-starter-mail")
    compile("org.springframework.boot:spring-boot-starter-security")
    compile("org.springframework.boot:spring-boot-starter-redis")
    compile("org.springframework.boot:spring-boot-starter-amqp")
    compile("org.springframework.boot:spring-boot-devtools")
    compile("org.springframework.session:spring-session")
    ..........
  • dependencies タスクの上に bootRepackage { ... } を追加します。その中で excludeDevtools = true を指定して jar ファイル作成時に devtools が入らないようにします。

build.gradle 変更後、clean タスクの実行→「Rebuild Project」メニューの実行をしておきます。

IntelliJ IDEA から起動した時には spring.thymeleaf.cache = false になることを確認する

最初に IntelliJ IDEA の画面右上の「Select Run/Debug Configuration」で「Application」を選択した後、「Run」ボタンをクリックして Tomcat を起動します ( JRebel を使用せずに Tomcat が起動します )。

f:id:ksby:20160531234147p:plain

ちなみに「Select Run/Debug Configuration」に「Application」が表示されない場合には、Project View 上で Application クラスを選択してコンテキストメニューを表示した後、「Run 'Application'」メニューを選択して実行すれば選択肢に表示されます。

f:id:ksby:20160531234716p:plain

http://localhost:8080/sample/ にアクセスすると spring.thymeleaf.cache = false と表示されることが確認できます。

f:id:ksby:20160601005502p:plain

Tomcat を停止します。

JRebel で Tomcat を起動した時も false と表示されるのか確認します。

IntelliJ IDEA の画面右上の「Select Run/Debug Configuration」で「Application」を選択した後、「Run with JRebel」ボタンをクリックして Tomcat を起動します。

f:id:ksby:20160601010545p:plain

再度 http://localhost:8080/sample/ にアクセスすると先程と同様に spring.thymeleaf.cache = false と表示されることが確認できます。

f:id:ksby:20160601010809p:plain

Tomcat を停止します。

jar ファイルを作成して java -jar で起動した時には spring.thymeleaf.cache = true になることを確認する

build タスクを実行して ksbysample-webapp-lending-1.1.0-RELEASE.jar を作成します。

f:id:ksby:20160601012110p:plain

ksbysample-webapp-lending-1.1.0-RELEASE.jar を C:\webapps\ksbysample-webapp-lending\lib の下へコピーします。

webapp_startup.bat を実行します。

f:id:ksby:20160601012611p:plain

http://localhost:8080/sample/ にアクセスすると spring.thymeleaf.cache = と表示されました。値がセットされていない時はデフォルト値なので spring.thymeleaf.cache = true と同じです ( Appendix A. Common application properties 参照 )。

f:id:ksby:20160601012841p:plain

webapp_startup.bat 実行時に開いたコマンドプロンプトを閉じます。

application-develop.properties, application-unittest.properties, application-product.properties からコメントアウトした設定を削除する

これで devtools を入れても問題なさそうですので、application.properties ファイルから cache の ON/OFF を設定している部分を削除します ( 特にソースは記載しません )。

次回は。。。

他に何か対応したいものがなければ、最後に jar ファイルで実行した状態で一通り動作を確認して終了とする予定です。

ソースコード

履歴

2016/06/05
初版発行。