かんがるーさんの日記

最近自分が興味をもったものを調べた時の手順等を書いています。今は Spring Boot をいじっています。

Spring Boot + npm + Geb で入力フォームを作ってテストする ( その6 )( URL の決定 )

概要

記事一覧はこちらです。

Spring Boot + npm + Geb で入力フォームを作ってテストする ( その5 )( Bootstrap, AdminLTE, Font Awesome, Ionicons のインストール ) の続きです。

  • 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。
    • 画面の URL を決めます。

参照したサイト・書籍

目次

  1. 画面の URL を決める

手順

画面の URL を決める

各画面の URL は以下のようにします。

画面 アクション URL
入力画面1 初期表示 /inquiry/input/01/
「次へ」ボタンクリック時 /inquiry/input/01/?move=next
入力画面2 初期表示 /inquiry/input/02/
「前の画面へ戻る」ボタンクリック時 /inquiry/input/02/?move=back
「次へ」ボタンクリック時 /inquiry/input/02/?move=next
入力画面3 初期表示 /inquiry/input/03/
「前の画面へ戻る」ボタンクリック時 /inquiry/input/03/?move=back
「確認画面へ」ボタンクリック時 /inquiry/input/03/?move=next
確認画面 初期表示 /inquiry/confirm/
入力画面1の項目の「修正する」ボタンクリック時 /inquiry/input/01/
入力画面2の項目の「修正する」ボタンクリック時 /inquiry/input/02/
入力画面3の項目の「修正する」ボタンクリック時 /inquiry/input/03/
「送信する」ボタンクリック時 /inquiry/confirm/send/
完了画面 初期表示 /inquiry/complete/

履歴

2017/07/23
初版発行。
2017/08/06
* 入力画面3のボタン名を「次へ」→「確認画面へ」に変更しました。
2017/08/08
* HTML を作成した時に「前の画面へ戻る」ボタンに記述した CSS のスタイルを js-btn-back にしていたので URL も move=prevmove=back へ変更しました。