Fork で global に設定した username 以外で push する
記事一覧はこちらです。
最近 Git の GUI Client に Fork を使用していますが、global に設定した username とは別の username で push したいことが出来たので、その方法を調べてみました。
clone したレポジトリのディレクトリへ移動した後、以下のコマンドを入力すると別のアカウントで push できるようになります。
git config --local user.name "アカウント" git config --local user.email "メールアドレス" git config --local credential.namespace git.username
※上記の最後のコマンドの git.username
の username
の部分は git config --local user.name
コマンドで指定したアカウント名に置換すること。
一番最初だけ username と password を入力するダイアログが表示されます(GitHub で Two-factor authentication を設定している場合には「Two-factor authentication」のダイアログも表示されます)。


入力された認証情報は Windows の資格情報マネージャーに登録されます。資格情報マネージャーに登録されたこの情報を削除すれば push 時に再びダイアログが表示されるようになります。
Two-factor authentication を設定しているのにこの後は username, password も Two-factor authentication の数字6桁も一切聞かれなくなるんですよね。どういう仕組みなのでしょうか。。。?
また毎回 username, password を入力したい場合には、以下のコマンドを実行すれば push の都度ダイアログが表示されるようになります。
git config --local credential.helper ""
今回の記事では以下のサイトを参考にしました。
- 複数のgitアカウントを使い分ける
https://qiita.com/0084ken/items/f4a8b0fbff135a987fea - How do I push to GitHub under a different username?
https://stackoverflow.com/questions/13103083/how-do-i-push-to-github-under-a-different-username