かんがるーさんの日記

最近自分が興味をもったものを調べた時の手順等を書いています。今は Spring Boot をいじっています。

2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Spring Boot + Spring Integration でいろいろ試してみる ( 番外編 )( POP over SSL で Docker コンテナと通信できなくなる問題を調べてみる。。。が、解決はしませんでした )

概要 記事一覧はこちらです。 Spring Boot + Spring Integration でいろいろ試してみる ( その30 )( Docker Compose でサーバを構築する、SMTP over SSL+POP over SSLサーバ編 ) で POP over SSL を試すと全ての Docker コンテナとの通信が出来なくなると…

Spring Boot 1.5.x の Web アプリを 2.0.x へバージョンアップする ( その24 )( Docker で PostreSQL+pgAdmin4+ Flyway の環境を構築する )

概要 記事一覧はこちらです。 Spring Boot 1.5.x の Web アプリを 2.0.x へバージョンアップする ( 番外編 )( docker volume メモ書き ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 PostgreSQL の環境を Windows バイナリ(postgresql-10.5-1…

IntelliJ IDEA を 2018.3.1 → 2018.3.2 へ、Git for Windows を 2.19.1 → 2.20.1 へバージョンアップ

IntelliJ IDEA を 2018.3.1 → 2018.3.2 へバージョンアップする IntelliJ IDEA の 2018.3.2 がリリースされているのでバージョンアップします。 IntelliJ IDEA 2018.3.2 is released! https://blog.jetbrains.com/idea/2018/12/intellij-idea-2018-3-2-is-re…

Spring Boot 1.5.x の Web アプリを 2.0.x へバージョンアップする ( 番外編 )( docker volume メモ書き )

概要 記事一覧はこちらです。 PostgreSQL の環境を Docker Compose で構築しようとしたのですが、docker-compose.yml に postgresql コンテナの設定を追加して volumes に ./docker/postgresql/data:/var/lib/postgresql/data と記述したところ、docker-comp…

Spring Boot + Spring Integration でいろいろ試してみる ( 番外編 )( Docker for Windows では host networking driver は使えない )

概要 記事一覧はこちらです。 Spring Boot + Spring Integration でいろいろ試してみる ( その30 )( Docker Compose でサーバを構築する、SMTP over SSL+POP over SSLサーバ編 ) において、おそらく Docker のネットワークかポートフォワードあたりが原因…

Spring Boot + Spring Integration でいろいろ試してみる ( その30 )( Docker Compose でサーバを構築する、SMTP over SSL+POP over SSLサーバ編 )

概要 記事一覧はこちらです。 Spring Integration のアプリケーションで使用するサーバを Docker Compose で構築します。 SMTP over SSL+POP over SSLサーバを構築します。 今回は Spring Boot + Spring Integration でいろいろ試してみる ( その25 )( Do…

IntelliJ IDEA を 2018.2.6 → 2018.2.7 → 2018.3.1 へバージョンアップ

IntelliJ IDEA を 2018.2.6 → 2018.2.7 へバージョンアップする IntelliJ IDEA の 2018.3.1 がリリースされているのでバージョンアップしますが、最初に 2018.2.6 → 2018.2.7 へバージョンアップします。 ※ksbysample-webapp-lending プロジェクトを開いた状…

Spring Boot 1.5.x の Web アプリを 2.0.x へバージョンアップする ( 番外編 )( gradle-docker-compose-plugin で test の前に自動で Docker コンテナを起動してみる )

概要 記事一覧はこちらです。 Redis、RabbitMQ を Docker に移行したので、Gradle の test タスクを実行したい時にはその前に docker-compose up -d コマンドを実行してコンテナを起動していないとテストが失敗します。自動で起動できる方法がないか調べてみ…

Spring Boot 1.5.x の Web アプリを 2.0.x へバージョンアップする ( その23 )( Docker Network メモ書き+Prometheus の HTTP API でデータを削除する )

概要 記事一覧はこちらです。 Spring Boot 1.5.x の Web アプリを 2.0.x へバージョンアップする ( その22 )( Docker で RabbitMQ の環境を構築する2(RabbitMQ の Clustering 構成) ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 Docker …

Spring Boot 1.5.x の Web アプリを 2.0.x へバージョンアップする ( その22 )( Docker で RabbitMQ の環境を構築する2(RabbitMQ の Clustering 構成) )

概要 記事一覧はこちらです。 Spring Boot 1.5.x の Web アプリを 2.0.x へバージョンアップする ( その21 )( Docker で RabbitMQ の環境を構築する ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 Docker で RabbitMQ の Clustering 環境を…

Spring Boot 1.5.x の Web アプリを 2.0.x へバージョンアップする ( その21 )( Docker で RabbitMQ の環境を構築する )

概要 記事一覧はこちらです。 Spring Boot 1.5.x の Web アプリを 2.0.x へバージョンアップする ( その20 )( Docker で Redis の環境を構築する3(Redis を 5.0.1 → 5.0.2 にバージョンアップする+.env の環境変数を使用するよう変更する)) の続きです…

Spring Boot 1.5.x の Web アプリを 2.0.x へバージョンアップする ( その20 )( Docker で Redis の環境を構築する3(Redis を 5.0.1 → 5.0.2 にバージョンアップする+.env の環境変数を使用するよう変更する))

概要 記事一覧はこちらです。 Spring Boot 1.5.x の Web アプリを 2.0.x へバージョンアップする ( その19 )( Docker で Redis の環境を構築する2(Redis Cluster 構成)) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 https://hub.docker.c…