かんがるーさんの日記

最近自分が興味をもったものを調べた時の手順等を書いています。今は Spring Boot をいじっています。

2015-01-01から1年間の記事一覧

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その40 )( 貸出申請画面の作成11 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その39 )( 貸出申請画面の作成10 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 貸出申請画面の作成 テストの作成 ( 3回目 ) 参照したサイト・書籍 m…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その39 )( 貸出申請画面の作成10 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その38 )( 貸出申請画面の作成9 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 貸出申請画面の作成 テストの作成 ( 2回目 ) ちょっと長くなりすぎたの…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その38 )( 貸出申請画面の作成9 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その37 )( 貸出申請画面の作成8 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 貸出申請画面の作成 テストの作成 ( 2回に分けて書きます ) Parameteri…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その37 )( 貸出申請画面の作成8 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その36 )( 貸出申請画面の作成7 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 貸出申請画面の作成 他のブラウザから既にデータが更新されていた場合に…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その36 )( 貸出申請画面の作成7 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その35 )( 貸出申請画面の作成6 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 貸出申請画面の作成 承認者にメールを送信する機能の実装 事情があり2…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その35 )( 貸出申請画面の作成6 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その34 )( 貸出申請画面の作成5 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 Spring Boot で Doma 2 を使用するには で記載した JPA の AutoConfigur…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その34 )( 貸出申請画面の作成5 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その33 )( 貸出申請画面の作成4 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 貸出申請画面の作成 「一時保存」ボタンクリック時の処理の実装 参照し…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その33 )( 貸出申請画面の作成4 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その32 )( 貸出申請画面の作成3 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 貸出申請画面の作成 最後に表示した貸出申請の ID を Cookie に保存し、…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その32 )( 貸出申請画面の作成3 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その31 )( 貸出申請画面の作成2 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 共通エラー画面で 404 Not Found の時に /error ではなく元の URL を表…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その31 )( 貸出申請画面の作成2 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その30 )( 貸出申請画面の作成 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 貸出申請画面の作成 パラメータで指定されている貸出申請 ID の書籍と貸出…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その30 )( 貸出申請画面の作成 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その29 )( 貸出状況取得タスクの作成3 ) の続きです。 貸出申請画面を作成します。5~6回に分けて書きます。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 貸出申請…

IntelliJ IDEA を 15.0 → 15.0.1 へバージョンアップしました

次の記事を書こうと IntelliJ IDEA を起動すると Updates のメッセージが表示されていました。 update リンクをクリックして表示されたダイアログがいつもと違うので、よく見たらパッチでアップデート出来るようです。「Update and Restart」ボタンをクリッ…

IntelliJ IDEA を 14.1.5 → 15.0 へバージョンアップしました

IntelliJ IDEA の 15.0 がリリースされていたので、インストーラーをダウンロードしてバージョンアップしました。 メジャーバージョンアップなのでリリースノートはなく、新機能は以下の URL に記載されています。 What's New in IntelliJ IDEA 15? https://…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( 番外編 )( Spring Boot + JMockit でテスト対象クラスの @Autowired で DI しているフィールドの一部をモックにする )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その29 )( 貸出状況取得タスクの作成3 ) でテスト対象クラス InquiringStatusOfBookQueueListener 内のフィールド calilApiService だけをモックにしたいと思い、JMoc…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その29 )( 貸出状況取得タスクの作成3 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その28 )( 貸出状況取得タスクの作成2 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 貸出状況取得タスクの作成 テストの作成 参照したサイト・書籍 co…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その28 )( 貸出状況取得タスクの作成2 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その27 )( 貸出状況取得タスクの作成 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 貸出希望書籍 CSV ファイルアップロード画面でアップロードした CSV…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その27 )( 貸出状況取得タスクの作成 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その26 )( 貸出希望書籍 CSV ファイルアップロード画面の作成5 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。3~4回に分けて書きます。 別の記事を書…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( 番外編 )( Java SE を 8u60 → 8u66 へ、Spring Boot を 1.2.6 → 1.2.7 へバージョンアップ )

Java SE の 8u66 が、Spring Boot の 1.2.7 がリリースされたのでバージョンアップします。 手順 1.0.x-upgrade-springboot-1.2.7 ブランチの作成 IntelliJ IDEA で 1.0.x-upgrade-springboot-1.2.7 ブランチを作成します。 作成済のテストが全て正常に実行…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( 番外編 )( Git for Windows を 2.5.3 → 2.6.2 へ )

Git for Windows の 2.6.2 がリリースされていたので、https://git-for-windows.github.io/ からインストーラーをダウンロードしてインストールします。 https://github.com/git-for-windows/git/releases/tag/v2.6.2.windows.1 のページ下部の「Downloads」…

自作したテスト用クラス ( src/test/java/ksbysample/common/test ) の使い方

「Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る」でテストを書くために、前に作成したテスト用クラスを使おうとして、使い方をきちんと覚えておらず思い出すのにちょっと苦労したので現時点での内容をまとめることにしました…

Spring Boot で Doma 2 を使用するには

最近開発で使用するために記事を読み返していて、Spring Boot + Doma 2 の使用方法について内容がきちんとまとまっておらず自分でも分かりにくかったので、まとめ直すことにしました。 簡単に試せるように Project のテンプレートを作成して GitHub に上げま…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その26 )( 貸出希望書籍 CSV ファイルアップロード画面の作成5 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その25 )( 貸出希望書籍 CSV ファイルアップロード画面の作成4 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 貸出希望書籍 CSV ファイルアップロード…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その25 )( 貸出希望書籍 CSV ファイルアップロード画面の作成4 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その24 )( 貸出希望書籍 CSV ファイルアップロード画面の作成3 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 貸出希望書籍 CSV ファイルアップロード…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その24 )( 貸出希望書籍 CSV ファイルアップロード画面の作成3 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その23 )( 貸出希望書籍 CSV ファイルアップロード画面の作成2 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 貸出希望書籍 CSV ファイルアップロード…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( 番外編 )( Spring Boot を 1.2.5 → 1.2.6 へバージョンアップ )

Spring Boot の 1.2.6 がリリースされたので、バージョンアップします。ついでにバージョンが最新でないライブラリを全部最新にします。 Spring Boot 1.2.6 へのバージョンアップ 現在 1.0.x-make-booklist ブランチで作業中なので、1.0.x をチェックアウト…

IntelliJ IDEA を 14.1.4 → 14.1.5 へバージョンアップしました

バージョンアップ IntelliJ IDEA の 14.1.5 がリリースされていたので、インストーラーをダウンロードしてバージョンアップしました。 リリースノートは以下のURLです。 IntelliJ IDEA 14.1.5 Release Notes https://confluence.jetbrains.com/display/IDEAD…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その23 )( 貸出希望書籍 CSV ファイルアップロード画面の作成2 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その22 )( 貸出希望書籍 CSV ファイルアップロード画面の作成 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 貸出希望書籍 CSV ファイルアップロード画…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( 番外編 )( Git for Windows を 2.5.1 → 2.5.3 へ その2 )

Git for Windows 2.5.3 をインストール先を変更せずに C:\Git\2.5.1 にインストールすると C:\Git\2.5.1\git-bash.exe は問題なく起動しますが、1度アンインストールして C:\Git にインストールし直すと C:\Git\git-bash.exe が起動しない件について、C:\Gi…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( 番外編 )( Git for Windows を 2.5.1 → 2.5.3 へ )

Git for Windows の 2.5.3 がリリースされていたので、https://git-for-windows.github.io/ からインストーラーをダウンロードしてインストールします。 今回インストーラーをダウンロードして実行してみたのですが、途中にインストール先を指定する画面があ…

Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その22 )( 貸出希望書籍 CSV ファイルアップロード画面の作成 )

概要 Spring Boot で書籍の貸出状況確認・貸出申請する Web アプリケーションを作る ( その21 )( 検索対象図書館登録画面の作成3 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。5~6回に分けて書きます。 貸出希望書籍 CSV ファイルアップ…