かんがるーさんの日記

最近自分が興味をもったものを調べた時の手順等を書いています。今は Spring Boot をいじっています。

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Gradle で Multi-project を作成する ( その9 )( doma2lib+cmdapp+webapp編、sample-cmdapp プロジェクトを作成する )

概要 記事一覧はこちらです。 Gradle で Multi-project を作成する ( その8 )( doma2lib+cmdapp+webapp編、doma2-lib プロジェクトを作成する ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 Doma 2 の Entity、Dao を提供するライブラリ+S…

Gradle で Multi-project を作成する ( その8 )( doma2lib+cmdapp+webapp編、doma2-lib プロジェクトを作成する )

概要 記事一覧はこちらです。 Gradle で Multi-project を作成する ( その7 )( doma2lib+cmdapp+webapp編、Multi-project の設定ファイルと docker-compose.yml を作成する ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 Doma 2 の Entity…

Gradle で Multi-project を作成する ( その7 )( doma2lib+cmdapp+webapp編、Multi-project の設定ファイルと docker-compose.yml を作成する )

概要 記事一覧はこちらです。 Gradle で Multi-project を作成する ( その6 )( Multi-project は settings.gradle に include を書くだけでもよいのでは? ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 Doma 2 の Entity、Dao を提供するラ…

Gradle で Multi-project を作成する ( 番外編 )( Spring Actuator を利用してアプリ起動時にメールサーバに接続できない場合には起動を中断させる )

概要 記事一覧はこちらです。 本編とは全く関係ありません。。。 何となく思いついたことで Spring Actuator を入れると DB サーバやメールサーバの UP/DOWN を検知できますが、起動時にサーバに接続できなかったら起動を中断させることができたりするのかな…

Gradle で Multi-project を作成する ( その6 )( Multi-project は settings.gradle に include を書くだけでもよいのでは? )

概要 記事一覧はこちらです。 Gradle で Multi-project を作成する ( その5 )( lib+webappx2編、Spring Boot ベースの Web アプリケーション(スタブ)のプロジェクトを作成する ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 先に進める前…

Gradle で Multi-project を作成する ( その5 )( lib+webappx2編、Spring Boot ベースの Web アプリケーション(スタブ)のプロジェクトを作成する )

概要 記事一覧はこちらです。 Gradle で Multi-project を作成する ( その4 )( lib+webappx2編、Multi-project の設定ファイルと Spring Boot ベースの Web アプリケーション(メイン)のプロジェクトを作成する ) の続きです。 今回の手順で確認できるの…

Gradle で Multi-project を作成する ( その4 )( lib+webappx2編、Multi-project の設定ファイルと Spring Boot ベースの Web アプリケーション(メイン)のプロジェクトを作成する )

概要 記事一覧はこちらです。 Gradle で Multi-project を作成する ( その3 )( lib+cmdapp編、Spring Boot ベースのコマンドラインアプリケーションのプロジェクトを作成する ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 Gradle で Spring…

AdoptOpenJDK を 11.0.2+9 → 11.0.3+7 へ、IntelliJ IDEA を 2018.3.6 → 2019.1.1 へバージョンアップ

AdoptOpenJDK を 11.0.2+9 → 11.0.3+7 へバージョンアップする ※ksbysample-webapp-lending プロジェクトを開いた状態でバージョンアップしています。 https://adoptopenjdk.net/?variant=openjdk11&jvmVariant=hotspot を見ると 11.0.3+7 がダウンロードで…

Gradle で Multi-project を作成する ( その3 )( lib+cmdapp編、Spring Boot ベースのコマンドラインアプリケーションのプロジェクトを作成する )

概要 記事一覧はこちらです。 Gradle で Multi-project を作成する ( その2 )( lib+cmdapp編、Multi-project の設定ファイルと Spring を使用しないライブラリのプロジェクトを作成する ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 Gradle…

Gradle で Multi-project を作成する ( その2 )( lib+cmdapp編、Multi-project の設定ファイルと Spring を使用しないライブラリのプロジェクトを作成する )

概要 記事一覧はこちらです。 Gradle で Multi-project を作成する ( その1 )( 概要 ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 Gradle で Spring を使用しないライブラリ+Spring Boot ベースのコマンドラインアプリケーションの Multi-p…

Gradle で Multi-project を作成する ( その1 )( 概要 )

概要 記事一覧はこちらです。 Gradle の Multi-project を作成したことがないので、作成手順を覚えるために作成してみます。 以下のパターンの Multi-project を作成してみる予定です。Spring Boot ベースのアプリケーションを最低1つ+ライブラリのプロジ…

Gradle で Multi-project を作成する ( 大目次 )

その1 ( 概要 ) その2 ( lib+cmdapp編、Multi-project の設定ファイルと Spring を使用しないライブラリのプロジェクトを作成する ) その3 ( lib+cmdapp編、Spring Boot ベースのコマンドラインアプリケーションのプロジェクトを作成する ) その4 ( li…

Spring Boot + npm + Geb で入力フォームを作ってテストする ( その83 )( Checkstyle を 8.11 → 8.19 へ、PMD を 6.6.0 → 6.13.0 へバージョンアップ+JUnit 5 の導入+ Oracle JDK 8u202 → AdoptOpenJDK 11.0.2+9 へ、error-prone を 2.3.1 → 2.3.3 へバージョンアップする)

概要 記事一覧はこちらです。 Spring Boot + npm + Geb で入力フォームを作ってテストする ( その82 )( Gradle を 4.8.1 → 5.3.1 へ、Spring Boot を 2.0.4 → 2.1.4 へバージョンアップする ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 Ch…

Spring Boot + npm + Geb で入力フォームを作ってテストする ( その82 )( Gradle を 4.8.1 → 5.3.1 へ、Spring Boot を 2.0.4 → 2.1.4 へバージョンアップする )

概要 記事一覧はこちらです。 Spring Boot + npm + Geb で入力フォームを作ってテストする ( その81 )( eslint を 4.19.1 → 5.16.0 へ、windows-build-tools を 3.1.0 → 5.1.0 へ、jest を 23.4.1 → 24.7.1 へ、postcss-cli を 4.1.1 → 6.1.2 へバージョン…

Spring Boot + npm + Geb で入力フォームを作ってテストする ( その81 )( eslint を 4.19.1 → 5.16.0 へ、windows-build-tools を 3.1.0 → 5.1.0 へ、jest を 23.4.1 → 24.7.1 へ、postcss-cli を 4.1.1 → 6.1.2 へバージョンアップする )

概要 記事一覧はこちらです。 Spring Boot + npm + Geb で入力フォームを作ってテストする ( その80 )( nodist を 0.8.8 → 0.9.1 へ、Node.js を 8.11.4 → 10.15.3 へ、npm を 6.2.0-next.1 → 6.9.0 へバージョンアップする ) の続きです。 今回の手順で確…

Spring Boot + npm + Geb で入力フォームを作ってテストする ( その80 )( nodist を 0.8.8 → 0.9.1 へ、Node.js を 8.11.4 → 10.15.3 へ、npm を 6.2.0-next.1 → 6.9.0 へバージョンアップする )

概要 記事一覧はこちらです。 Spring Boot + npm + Geb で入力フォームを作ってテストする ( その79 )( webdriver-binaries-gradle-plugin を利用して WebDriver を個別にダウンロード不要にする ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です…

Spring Boot + npm + Geb で入力フォームを作ってテストする ( その79 )( webdriver-binaries-gradle-plugin を利用して WebDriver の個別ダウンロードを不要にする )

概要 記事一覧はこちらです。 Spring Boot + npm + Geb で入力フォームを作ってテストする ( その78 )( PMD を 6.5.0 → 6.6.0 へバージョンアップする+gradle-processes を導入する ) の続きです。 今回の手順で確認できるのは以下の内容です。 Selenium …

Spring Boot 2.0.x の Web アプリを 2.1.x へバージョンアップする ( 感想 )

記事一覧はこちらです。 Spring Boot 2.1 へのバージョンアップは現在使用している機能に関しては大きな変更はなかったのですが、 @ExtendWith(SpringExtension.class) が自動で付くようになったので、-Xlint:all オプションを付けた状態で JUnit 5 に切り替…

Spring Boot 2.0.x の Web アプリを 2.1.x へバージョンアップする ( その20 )( Spring Boot を 2.1.3 → 2.1.4 へバージョンアップする )

概要 記事一覧はこちらです。 Spring Boot 2.0.x の Web アプリを 2.1.x へバージョンアップする ( その19 )( dependency-management plugin を 1.0.6 → 1.0.7 へ、Checkstyle を 8.17 → 8.19 へ、PMD を 6.11.0 → 6.13.0 へバージョンアップする ) の続き…

IntelliJ IDEA を 2018.3.5 → 2018.3.6 へバージョンアップ

IntelliJ IDEA を 2018.3.5 → 2018.3.6 へバージョンアップする IntelliJ IDEA の 2018.3.6 がリリースされているのでバージョンアップします。 IntelliJ IDEA 2018.3.6 is released! https://blog.jetbrains.com/idea/2019/03/intellij-idea-2018-3-6-is-re…

Spring Boot 2.0.x の Web アプリを 2.1.x へバージョンアップする ( その19 )( dependency-management plugin を 1.0.6 → 1.0.7 へ、Checkstyle を 8.17 → 8.19 へ、PMD を 6.11.0 → 6.13.0 へバージョンアップする )

概要 記事一覧はこちらです。 Spring Boot 2.0.x の Web アプリを 2.1.x へバージョンアップする ( その18 )( Gradle を 5.2.1 → 5.3.1 へ、Spock を 1.2 → 1.3 へ、JUnit 5 を 5.4.0 → 5.4.1 へバージョンアップする ) の続きです。 今回の手順で確認でき…