かんがるーさんの日記

最近自分が興味をもったものを調べた時の手順等を書いています。今は Spring Boot をいじっています。

Spring Boot + npm + Geb で入力フォームを作ってテストする ( 番外編 )( IntelliJ IDEA に Rainbow Brackets Plugin をインストールする )

概要

記事一覧はこちらです。

Spring Boot + npm + Geb で入力フォームを作ってテストする ( その73 )( Spring Boot を 1.5.14 → 2.0.4 へバージョンアップする ) の続きです。

Twitter を見ていたら、Rainbow Brackets という IntelliJ IDEA の Plugin の情報が流れてきました。括弧の対応に色がついて見やすくなるようです。確かに便利そうなのでインストールしてみます。

参照したサイト・書籍

目次

  1. Rainbow Brackets Plugin をインストールする
  2. Rainbow Brackets Plugin を使ってみる

手順

Rainbow Brackets Plugin をインストールする

IntelliJ IDEA のメインメニューから「File」-「Settings…」を選択します。

「Settings」ダイアログが表示されます。画面左側のリストから「Plugins」を選択した後、画面中央下にある「Browse repositories…」ボタンをクリックします。

f:id:ksby:20180804071634p:plain

「Browse Repositories」ダイアログが表示されます。左上の検索フィールドに “rainbow” と入力すると、その下のリストに Rainbow Brackets Plugin が表示されますので、画面右側に表示される「Install」ボタンをクリックします。

f:id:ksby:20180804072010p:plain

Plugin がダウンロードされた後「Install」ボタンが「Restart IntelliJ IDEA」ボタンに変わりますので、クリックします。

一旦「Settings」ダイアログに戻りますので、画面下の「OK」ボタンをクリックします。

IDE and Plugin Updates」ダイアログが表示されますので「Restart」ボタンをクリックします。

IntelliJ IDEA が再起動してインストールは完了です。

Rainbow Brackets Plugin を使ってみる

ソースを開いてみると、Rainbow Brackets Plugin インストール前はこんな感じでしたが、

f:id:ksby:20180804073456p:plain

括弧毎に色が変わって表示されていました。確かにこれは見やすいです。

f:id:ksby:20180804073107p:plain

また Ctrl + 右クリックすると括弧の範囲内を色を付けて表示してくれます。確かにこれは便利です。。。

f:id:ksby:20180804074555p:plain f:id:ksby:20180804074646p:plain f:id:ksby:20180804074740p:plain f:id:ksby:20180804074851p:plain

Alt + 右クリックだと括弧の範囲内以外をグレー表示にします。

f:id:ksby:20180804075323p:plain f:id:ksby:20180804075503p:plain f:id:ksby:20180804075602p:plain f:id:ksby:20180804075710p:plain

Java のソース以外にも HTML でもこの機能が有効です。

HTML の場合にはタグで囲まれた範囲内を色を付けて表示してくれます(ただしたまにうまく動作しない時があって、その時は IntelliJ IDEA を再起動すると直ります)。

f:id:ksby:20180804081204p:plain f:id:ksby:20180804081256p:plain f:id:ksby:20180804081451p:plain f:id:ksby:20180804081633p:plain

上の機能ですが、Rainbow Brackets のページでは Ctrl + Button3 と書かれているのですが、Button3 が最初何だか分からなかったんですよね。。。 IntelliJ Platform SDK DevGuide - Action System のページの中の "button1", "button2", "button3" for the mouse buttons; という記述を見つけて、マウスのボタンのことだと分かりました。

履歴

2018/08/04
初版発行。